【QC検定】10週間合格計画【第3週目】

新QC7つ道具の形と名前を覚えよう!

あと1週間ほどでもう2月。

過去問に見慣れて(問題は解かなくてもいい;)QC7つ道具の名前も覚えたので3級範囲はもうほぼ攻略できたようなものですが、気を緩めずに進めましょう。

10週間計画予定表

第3週 新QC7つ道具の概要(名称)

 第3週は、新QC7つ道具の名前と形(見た目)を覚えていきましょう!

 確か3級は新QC7つ道具の概要だけ知っていればいいはずなんですが最近は3級も難しくなってるので細かいこと問われるかもしれません。

 特に『QC的問題解決(QCストーリ)』や『QCサークル活動』の中でどのように使われるかが問われるかもしれません。

 ちょっと前までは2級の範囲だったんですけどね確か。でも、実際の描き方や作成方法までは問われないはずなので「こんなもんもあるんや~」程度に理解していけばOKです。

(;^ω^)たぶんね

 これもネットで調べたら色々イラストが出てくるので、自分が覚えやすいテイストのものをうまく見つけて早いうちに覚えてしまおう!

この一週間でやること。

①名称と形を覚える。

②テキスト、書籍、ネット何でもいいので各々がどのように使われているか調べてみる。

の上記2点ができれば上出来です。

<2級の場合(ご参考)>

・あと2か月しかないのでひたすら過去問を解くのみ。今から過去問やり込めばまだ何とか間に合う時期だと思われ。現時点で分散分析まで理解できているならワンチャンあり。

・3月合格は諦めて9月にシフトするにしても1~2月の間には統計的推定・検定の原理は理解しておくこと。

<1級の場合(参考にならない;)>

・1月中にマークシート対策は終えて、2月は論文対策のためA4用紙に鉛筆で文章を書く練習始めよう。テーマは過去問見てどんなのが出ても自分のパターンに持っていけるようにしておこう。加えてキーワードの記入を忘れないように訓練すること。

まだまだ焦らなくても大丈夫!(3級限定;)

まだまだ焦らなくても

大丈夫!(3級限定;)

じっくり落ち着いていこう!

1,2級は焦るようなら9月に照準を合わせよう。(^^)v

ばいばい✋

ばいばい✋

頑張ってね!(^^)v

コメント

タイトルとURLをコピーしました